こんにちは。

リラクセンススタッフのくぼじゅんです。

 

リラクセンスの手技でのポイントのひとつ。

「力は要らない」という話しなのですが、

 

要らないというか、力がないくらいのほうが良い、

そんなことが明らかになっていますね。

 

男性で、親指が腫れるまで、押して押して

努力のうえに努力をかさねてやってきた方は、

個人的には大好きですが、

 

リラクセンス的には、主婦のシロウトよりも、

肩こりが改善するサポートに苦しむかもしれません。

 

改善するよりも、

むしろ悪化させてしまう危険もあります。

 

 

「相手」という対象を、どうにかしようとすると、

エネルギーが頭に行きます。

 

すると、分析、つまり分けて考えるクセが出てしまい、

骨格と、筋肉と、ここでつながっているから、

ここを押して、と部分に目が行きがちです。

 

 

しかし、

「相手と自分」という視点

相手に触れていくとどうでしょう?

 

相手は自分の延長線であり、

自分は相手の延長線です。

 

どこで区切るわけでもなく、

骨格も、筋肉も、すべてが一枚の皮膚でつながっており、

すべてが一つになります。

 

 

全体をぼんやり捉えられるようになると、

自然と相手にゆるみが起きます。

 

書いていて、伝わりにくいと思うので^^;

動画にいつもながらに頼ろうと思うのですが、

 

この動画のなかでも、相手の腕を回していくときに、

「相手が動いてくれている」

 

そのように施術する側が言っています。

 

 

念のためにもう一度いいます、

「相手が動いてくれている」

 

もう、する側ではなくなっているんですね。

そして、される側でもなくなっています。

 

 

2人の世界になりますが、

動画でも確認できます(^^)!

 

するされる側が、一緒になって

ともに楽を探していく、

 

そんな時間ですね。

 

動画を見ながら、もしよければ、

家族の腕を力を入れず、

 

「相手の皮膚だけを触れて動きたい方向を探る感じで」

相手の腕の行きたい方向を探って動かしてみてください。

 

”するされる”が

統合される感覚をつかんで頂けると思います。

 

では、本日の動画をご覧ください。

 

追伸:

リラクセンスの最新の動画をチェックされたい方は、

こちらからYouTubeの「リラクセンスチャンネル」にご登録ください。

https://www.youtube.com/user/relaxsense